直視式液面計
直視式液面計 ラインアップ
-
- チューブラ式

- 最も簡素かつ安価なタイプ【KLINGAGE チューブラ(ガラス管)式液面計】の詳細、製作寸法など。
-
- 反射式

- KLINGAGE 反射式液面計の詳細、特色など。
KLINGAGE千鳥型液面計についてもこちらからご覧いただけます。
-
- 透視式

- KLINGAGE 透視式液面計の詳細、特色など。
KLINGAGE千鳥型液面計についてもこちらからご覧いただけます。
-
- 溶接型

- タンクや容器等に直接溶接するタイプの液面計【溶接型液面計(ウェルドオンゲージ)】の詳細、定格やラインアップなど。
-
- 上部/下部バルブ

- KLINGAGEチューブラ式液面計用バルブの詳細、製作寸法など。
-
- ベント/ドレン用バルブ

- KLINGAGE 液面計のドレンバルブについての詳細、KLINGAGEのドレンバルブのリストなど。
KLINGAGE MG(マグネットフロート)式液面計
KLINGAGE MG(マグネットフロート)式液面計 ラインアップ
-
- 一般用(MGS)

- KLINGAGE MGS100シリーズについてはこちらから。
標準仕様などについてご覧いただけます。
-
- 高圧用(MGS)

- KLINGAGE MGS400シリーズについてはこちらから。
高温・高圧用に開発された機種になります 。標準仕様や型式コード体系の見方についてご覧いただけます。
-
- 低温用(MGE)

- KLINGAGE MGE100シリーズについて。
低温用液面計として各問題点を克服したシリーズです。標準仕様や型式コード体系などをご覧いただけます。
-
- 超低温真空用(MGV)

- KLINGAGE 超低温真空タイプ MGV型について。
標準仕様や型式コード体系などをご覧いただけます。。
-
- 低沸点用
(MGB;二重管式)

- KLINGAGE MGB100シリーズについて。
標準仕様や型式コード体系の見方についてご覧いただけます。
-
- ボイラ用(MGS)

- KLINGAGE ボイラ用MG式液面計について。
特長や欠点、また、鉄粉除去装置についてご覧いただけます 。
-
- 保温
(MGJ;ジャケットタイプ)

- KLINGAGE MGJ100シリーズについて。
標準仕様や型式コード体系などをご覧いただけます。
-
- 耐腐食
(MGN;ライニングタイプ)

- KLINGAGE MGN100シリーズについて。
標準仕様や型式コード体系などをご覧いただけます
-
- MG用リードスイッチ

- KLINGAGE MG用MS型リードスイッチについて。
標準仕様や装置の取り付け、配線などについてご覧いただけます 。
-
- MG用レベル検出器
(アナログセンサー)

- KLINGAGE MG用レベル検出器について。
装置の原理や標準仕様、レベル検出についてご覧いただけます。
-
- レベルモニタリングシステム
(NR-3000B)

- KLINGAGE レベルモニタリングシステム NR-3000Bについて。
標準仕様や内蔵装置、オプション機能についてご覧いただけます。
-
- MG フロート

- KLINGAGE MGフロートについてはこちらから。
材質や、特長についてご覧いただけます。
-
- MG-R ローター式指示器

- KLINGAGE MG-R ローター式指示器についてはこちらから。
構造、特長、標準寸法などについてご覧いただけます。
ガラス製品
レベルスイッチ
レベルスイッチ ラインアップ
-
- タンク横取付型(LS-B)

- 仕様:3.0MPa(30kgf/cm2 G)、クラス-10~+80℃、リードスイッチ(SPST)、防水・防爆(JIS d2G4)