直視式液面計

チューブラ式
チューブラ(ガラス管)式液面計は、上部、下部のゲージバルブの間に液室としてガラス管(チューブ)が使用されている液面計で最も簡素かつ安価なタイプの直視式液面計です。
通常、常圧または比較的低圧の条件下で使用されます。高圧ガス保安法の認定品には認められておりませんので、高圧または厳しい条件下での直視式液面計ではKLINGAGE反射式液面計、KLINGAGE透視式液面計をご利用下さい。
適用チューブとして通常のガラス管、液位の監視がより容易な赤線入りガラス管、PFA樹脂管、PVC樹脂管、アクリル樹脂管、等々、用途、流体により様々なバリエーションがご用意されております。 オプションと致しまして目盛板(スケール)、浮子(フロート)もご用意しております。
(適用流体比重:0.55 以上)
特殊仕様と致しましてジャケットタイプもご用意しております。
適用バルブ材質と致しまして炭素鋼、ステンレス鋼(SUS304,SUS304L,SUS316,SUS316L)樹脂(PP,PVC)、各種ライニング等取り揃えております。特殊材質につきましてもご相談下さい。
製作寸法
日本クリンゲージは全ての液面計につきまして、任意のご要望取付寸法にて製作致します。 KLINGAGE チューブラ式液面計の標準取り付け長さは最小300mmから製作致します。
最長取付長さを超えるものにつきましては、中間継手(サポート)にて対応しております。(下記参照)
液面計取付ベッセル形状及び規格につきましてご要求に対し製作致します。 (標準取付ベッセル:20A JIS 10K フランジ)
可視長さにつきましてはバルブ型式により異なります。下記ご参照下さい。
チューブ材質 | 最長取付長さ |
---|---|
ガラス管 | 2060 |
アクリル | 3060 |
PVC | 4060 |
PFA | 3060 |
バルブ型式 | 可視長さ(mm) |
---|---|
BA11A | 取付長さ-145 |
BB11N (ゴムライニング) (ガラスライニング) |
取付長さ-162 |
DB12N (樹脂ライニング) |
取付長さ-240 |
DB12N (ガラスライニング) |
取付長さ-290 |
BL151(PP,PVC) | 取付長さ-170 |

(アクリル保護ケース付)
KLINGAGE ガラス管特殊メジャーリングゲージ
日本クリンゲージはあらゆるニーズに対応した液面計製品を設計製造致します。
触媒等の計量抽入、様々な液体の計量抽出等に用いる、メジャーリングゲージにつきましても、ご要求の仕様、容量、取付長さ、径、材質、目盛り、等ニーズに対応した製品をご供給致します。
高圧のものに対しましては KLINGAGEラージチャンバータイプ直視式液面計にてメジャーリングゲージ等、対応致します。